*本記事は広告を含んでいます。

PTOT国家試験

第56回理学療法士・作業療法士国家試験PM共通問題・解説|問86-90

2023年10月15日

第56回理学療法士・作業療法士国家試験

PR

86.一次性の変形性関節症にみられるのはどれか。2つ選べ。

  1. ボタン穴変形
  2. Charcot 関節
  3. Bouchard結節
  4. Heberden結節
  5. スワンネック変形

PR

87.炎症と原因の組合せで誤っているのはどれか。

  1. 外 傷ー物理的原因
  2. 日 光ー物理的原因
  3. 寄生虫
  4. 放射線ー化学的原因
  5. アルカリー化学的原因

88.ヒト免疫不全ウイルス<HIV >感染で生じにくいのはどれか。

  1. 末神経障害
  2. 無菌性髄膜炎
  3. Creutzfeldt-Jakob 病
  4. ニューモシスチス肺炎
  5. 進行性多巣性白質脳症<PML>

PR

89.多発性硬化症について正しいのはどれか。

  1. 女性に多い。
  2. 高体温で症状が改善する。
  3. 低緯度地域で有病率が高い。
  4. Phalenテストが陽性となる。
  5. 免疫不全状態で発症しやすい。

PR

90.頭部CT別冊No. 4を別に示す。出血部位はどれか。

  1. 後頭葉皮質下
  2. 頭頂葉皮質下
  3. 尾状核
  4. 被殻
  5. 視 床

この記事は厚生労働省HP第56回理学療法士国家試験、第56回作業療法士国家試験の問題および正答についてから引用しています。

第56回理学療法士・作業療法士国家試験

共通AM 共通PM 理学AM 理学PM
51-55 51-55 01-05 01-05
56-60 56-60 06-10 06-10
61-65 61-65 11-16 11-15
66-70 66-70 17-20 16-20
71-75 71-75 21-25 21-25
76-80 76-80 26-30 26-30
81-85 81-85 31-35 31-35
86-90 86-90 36-40 36-40
91-95 91-95 41-45 41-45
96-100 96-100 46-50 46-50

スポンサーリンク

-PTOT国家試験