*本記事は広告を含んでいます。

PTOT国家試験

第56回理学療法士・作業療法士国家試験AM共通問題・解説|問96-100

2023年10月15日

第56回理学療法士・作業療法士国家試験

PR

96.我が国の 65 歳以上の高齢者における軽度認知障害<MCI>­の有病率として適切なのはどれか

  1. 5%
  2. 15%
  3. 35%
  4. 50%
  5. 70%

PR

97.知的障害がみられうる疾患の中で、皮膚色素沈着(カフェオレ斑)が特徴的なのはどれか。

  1. 結節性硬化症
  2. 神経線維腫症
  3. ネコ鳴き症候群
  4. Williams 症候群
  5. Prader-Willi 症候群

98.曝露反応妨害法が有効なのはどれか。

  1. 強迫性障害
  2. 身体化障害
  3. 神経性過食症
  4. 全般性不安障害
  5. PTSD<外傷後ストレス障害>

PR

99.ナルコレプシーに認められない症状はどれか。

  1. 睡眠発作
  2. 睡眠麻痺
  3. 入眠時幻覚
  4. けいれん発作
  5. 情動脱力発作

PR

100.てんかんについて正しいのはどれか。

  1. 女性に多い。
  2. 単純部分発作は意識障害を伴わない。
  3. 高齢になるとてんかんの発症率は低下する。
  4. 熱性けいれんの半数以上はてんかんに移行する。
  5. 症候性てんかんは特発性てんかんに比べ予後が良い。

この記事は厚生労働省HP第56回理学療法士国家試験、第56回作業療法士国家試験の問題および正答についてから引用しています。

第56回理学療法士・作業療法士国家試験

共通AM 共通PM 理学AM 理学PM
51-55 51-55 01-05 01-05
56-60 56-60 06-10 06-10
61-65 61-65 11-16 11-15
66-70 66-70 17-20 16-20
71-75 71-75 21-25 21-25
76-80 76-80 26-30 26-30
81-85 81-85 31-35 31-35
86-90 86-90 36-40 36-40
91-95 91-95 41-45 41-45
96-100 96-100 46-50 46-50

スポンサーリンク

-PTOT国家試験