PR
86.原始反射と誘発される運動の組合せで正しいのはどれか。
- 探索反射ー頸部の側屈
- Galant 反射ー体幹の回旋
- 交差性伸展反射ー刺激反対側の下肢の伸展
- 非対称性緊張性頸反射ー頸部を回旋させた側の上肢と下肢の伸展
- 対称性緊張性頸反射(頸部伸展)ー上肢の屈曲と下肢の伸展
原始反射の類似問題はこちら
PR
87.リンパ浮腫で正しいのはどれか。
- 腹水を伴う。
- 利尿薬で治療する。
- 感染を繰り返しやすい。
- 発症初期から皮膚硬化を生じる。
- 肺血栓塞栓症の原因の一つである。
リンパ浮腫の類似問題はこちら
88.Perthes 病で正しいのはどれか。 2 つ選べ。
- 女児に多い。
- 外傷が誘因となる。
- 片側性の発症が多い。
- 12 歳以降に好発する。
- 大腿骨近位骨端部への血行障害が原因である。
Perthes 病の類似問題はこちら
PR
89.Colles 骨折で正しいのはどれか。
- 成人より小児に多い。
- 尺骨遠位端の骨折である。
- 遠位骨片は掌側に転位する。
- 合併症に正中神経損傷がある。
- 骨折の分類には Garden 分類が用いられる。
上肢骨折について類似問題はこちら
PR
90.発症後 2 時間の脳梗塞において典型的な画像所見はどれか。
- 単純 CT での高吸収域
- 単純 CT での低吸収域
- MRI の T1 強調像での高信号領域
- MRI の T2 強調像での高信号領域
- MRI の拡散強調像での高信号領域
画像所見の類似問題はこちら
この記事は厚生労働省HP第58回理学療法士国家試験、第58回作業療法士国家試験の問題および正答についてから引用しています。
共通AM | 共通PM | 理学AM | 理学PM |
51-55 | 51-55 | 01-05 | 01-05 |
56-60 | 56-60 | 06-10 | 06-10 |
61-65 | 61-65 | 11-15 | 11-15 |
66-70 | 66-70 | 16-20 | 16-20 |
71-75 | 71-75 | 21-25 | 21-25 |
76-80 | 76-80 | 26-30 | 26-30 |
81-85 | 81-85 | 31-35 | 31-35 |
86-90 | 86-90 | 36-40 | 36-40 |
91-95 | 91-95 | 41-45 | 41-45 |
96-100 | 96-100 | 46-50 | 46-50 |