*本記事は広告を含んでいます。

国試練習問題

骨と関節|理学療法士・作業療法士国家試験共通問題過去問まとめ

2023年10月14日

\\\国家試験まであと3か月!対策ページはこちらから///

国試対策一覧へ

骨と関節に関しての過去問の正誤問題です。

全88問から30問ランダムで出題されます。

PR

骨と関節

次の問いに答えなさい。

1. 
卵円孔は内頭蓋底にない(38回4)

2. 
腸腰筋はスカルパ三角内で触知できる。(55回PM60)

3. 
橈骨手根関節は関節円板を有する(57回AM51)

4. 
第4頸椎に鈎状突起はない(54回AM51)

5. 
腕尺関節は蝶番関節である(55回AM53)

6. 
距骨と接する骨は?

7. 
骨芽細胞は骨吸収に関与している(53回PM51)

8. 
第7頸椎の棘突起先端は二分しない(54回AM51)

9. 
蝶口蓋孔は内頭蓋底にない(38回4)

10. 
スカルパ三角を構成するのは。(55回PM60)

11. 
腕尺関節は上橈尺関節と同一の関節包内にある(49回AM70)

12. 
大転子は小転子より近位にある。(49回PM52)

13. 
股関節は顆状関節である(53回PM51)

14. 
股関節の運動の範囲は内転のほうが外転よりも大きい。(47回PM70)

15. 
大腿直筋はスカルパ三角内で触知できる。(55回PM60)

16. 
踵骨と接するのはなにか

17. 
蝶口蓋孔は内頭蓋底にない(38回4)

18. 
肘の生理的内反の角度を運搬角という。(49回AM70)

19. 
皮質骨にはハバース管がある。(56回PM53)

20. 
寛骨臼は前外側を向いている。(53回PM51)

21. 
手MP関節はらせん関節である(50回AM51)

22. 
股関節臼外角は成人のほうが小児よりも大きい。(47回PM70)

23. 
正円孔は内頭蓋底にある(38回4)

24. 
踵骨と接する骨は?

25. 
上顎骨は眼窩を構成する(38回3)

26. 
関節軟骨は滑膜でおおわれている。(45回PM51)

27. 
骨端と骨幹端の間に成長軟骨板がある。(50回PM51)

28. 
大腿骨は膜性骨化で形成される(51回PM51)

29. 
大菱形骨に接するのは?(56回AM51)

30. 
頬骨は眼窩を構成する(38回3)

国試対策一覧へ

PR

そのほか関連記事

遠城寺式乳幼児分析発達検査法

投影法、人格検査、知能発達検査

ブルンストロームステージ上肢

ブルンストロームステージ下肢

筋(起始停止/支配神経)

てこの原理

上肢装具

ホルモン

心理療法学

自律神経系

消化管、膵臓

自己免疫疾患

スポンサーリンク

-国試練習問題