*本記事は広告を含んでいます。

国試練習問題

遠城寺式乳幼児分析発達検査法|理学療法士/作業療法士国家試験対策(評価用紙PDF)

2023年10月22日

今回は遠城寺式乳幼児分析発達検査法です。

150項目から15項目をランダムに出題します。

挑戦してみてください。

\\\国家試験まであと3か月!対策ページはこちらから///

国試対策一覧へ

PR

【暗記】遠城寺式乳幼児分析発達検査法の覚え方

次の問題に答えなさい。

1. 
高い、低いがわかる

2. 
人見知りをする

3. 
おもちゃをとられると不快を示す

4. 
走る

5. 
座った位置から立ちあがる

6. 
人を見ると笑いかける

7. 
親の話し方で感情をききわける(禁止など)

8. 
なぐり書きをする

9. 
頬にふれたものを取ろうとして手を動かす

10. 
キャーキャーいう

11. 
文章の復唱(2\3)(きれいな花が咲いています。飛行機は空を飛びます。じょうずに歌をうたいます)

12. 
足を交互に出して階段をあがる

13. 
困難なことに出会うと助けを求める

14. 
信号を見て正しく道路をわたる

15. 
ことばを1~2語、正しくまねる

PR

遠城寺式乳幼児分析発達検査法の評価用紙PDF

遠城寺式乳幼児分液検査法評価用紙をダウンロード(PDF)

遠城寺式乳幼児分析検査法の評価用紙を作成しました。

実習などで活用してください。

正式なものはこちらの書籍をご利用ください。

国試対策一覧へ

そのほか関連記事

遠城寺式乳幼児分析発達検査法

投影法、人格検査、知能発達検査

ブルンストロームステージ上肢

ブルンストロームステージ下肢

筋(起始停止/支配神経)

てこの原理

上肢装具

ホルモン

心理療法学

自律神経系

消化管、膵臓

自己免疫疾患

スポンサーリンク

-国試練習問題