*本記事は広告を含んでいます。

国試練習問題

消化管・膵臓の解剖|理学療法士・作業療法士国家試験共通問題過去問まとめ

2023年10月16日

\\\国家試験まであと3か月!対策ページはこちらから///

国試対策一覧へ

消化管・膵臓に関する過去問を集めました。

ぜひ挑戦してみてください。

次の問いに答えなさい。

1. 
脂肪分解酵素は含まれない。(56回AM66-70)

2. 
胆汁は胆嚢で生成される。。

3. 
肝臓は胃の前壁と接する。

4. 
肝静脈は下大静脈に連なる。(48回PM58)

5. 
肝臓へ酸素を供給する血管は門脈である。(48回PM58)

6. 
小腸は十二指腸と回腸からなる。

7. 
膵液分泌量は1日約300 mL である。(56回AM66-70)

8. 
食堂は気管の前方に位置する。

9. 
ミセル内の脂質消化物は輸送蛋白により小腸上皮細胞内へ取り込まれる。(57回AM66)

10. 
肝右葉は左葉より大きい。(48回PM58)

11. 
肝横隔面上縁は第5肋骨の高さにある。(48回PM58)

12. 
膵臓は胃の後方に位置する。

13. 
トリプシンがトリグリセリドを分解する。(57回AM66)

14. 
大腸は結腸と直腸からなる。

15. 
胆汁酸はコレステロールから生合成される。(57回AM66)

16. 
Oddi括約筋の弛緩により胆汁が空腸へ放出される。(57回AM66)

17. 
十二指腸は粘膜ヒダに富む。

18. 
横行結腸右端は下行結腸に連なる。

19. 
膵液の主成分はインスリンである。(56回AM66-70)

20. 
膵液は酸性を示す。(56回AM66-70)

21. 
セクレチンは膵液の分泌を促進させる。(56回AM66-70)

国試対策一覧へ

PR

そのほか関連記事

遠城寺式乳幼児分析発達検査法

投影法、人格検査、知能発達検査

ブルンストロームステージ上肢

ブルンストロームステージ下肢

筋(起始停止/支配神経)

てこの原理

上肢装具

ホルモン

心理療法学

自律神経系

消化管、膵臓

自己免疫疾患

スポンサーリンク

-国試練習問題