PR
【解説】59.中耳について正しいのはどれか。
耳の解剖

図からもわかるようにキヌタ骨は鼓膜には接していません
耳小骨の覚え方
ポイント
耳小骨は外側から、「ツチ骨、キヌタ骨、アブミ骨」
覚え方は
「おれの辞書には"付き合う"という文字はない」
辞書→耳小骨
付き合う→ツチ骨、キヌタ骨、アブミ骨
もしよければつかってみてください笑
迷路動脈と脛枝動脈
ポイント
迷路動脈:脳底動脈から分岐し、内耳へ流れます
頸鼓動脈:内頚動脈から分岐して耳管に分布します。