*本記事は広告を含んでいます。

理学療法

日本理学療法士協会に登録するメリット【意外に知られていない制度を紹介】

2023年4月8日

*本記事は広告を含んでいます。

理学療法士

周りが理学療法士協会に入会しているけど入った方がいいのかな

年会費を払ってまで入会する必要あるのかな

入会するメリットってなんだろう?

今回はこれらの悩みを解決します。

新しい職場に就職して上司から理学療法士協会への加入を求められている人は多いことでしょう。

PR

この記事を読むメリット

ポイント

・生涯学習制度を受けることができる

・補償制度がある

・研修会へ会員割引で参加できる。

・学術誌や会誌が無料でもらえる

・福利厚生サービスを利用できる

生涯学習制度を受けることができる

生涯学習制度は2022年にリニューアルされました。

養成校卒業後5年間は義務教育的な位置づけとしてジェネラリストの育成を目的としています。

これを終了すると「登録理学療法士」と認められます。

その後さらに専門性を高めたい理学療法士への動機づけとして「認定理学療法士」や「専門理学療法士」と進むことができます。

理学療法士賠償責任保険に加入できる

理学療法士協会に登録すると無料で自動的に「理学療法士賠償責任保険」に加入されます。

リハビリの療法士個人の業務上過失で損害賠償請求を受け、法律上の損害賠償責任を負担する場合にその損害を補償する保険制度です。

補償対象の例

・患者さんの関節可動域運動中に誤って上腕骨を骨折させてしまった。

・研究、実験中に被験者にケガを負わせてしまった。

・歩行練習中に患者さんが転倒しケガをさせてしまった。

今の時代、病院に対してだけでなく、セラピスト個人に対しても責任を追及される時代です。

協会に登録するだけで賠償責任保険に加入できるのはうれしいですね。

研修会へ会員割引で参加できる

研修会の参加費は高いもので普通に払うと数万円のものもありますが、会員価格で数千円になることがあります。

学術誌や会誌が無料でもらえる

毎月登録した住所に2か月に1回郵送されてきます。

最新の知見やトレンドを学ぶことができます。

福利厚生サービスを利用できる(クラブオフ)

理学療法士協会に登録するとクラブオフを利用できます。

国内外で20万か所以上の優待対象施設があり、家族や友人も一緒に利用することができます。

例えば、国内の宿泊施設が最大90%OFF、1泊500円~

その他リゾートメニューを会員優待価格になることも!

アミューズメントパークやライフサポートメニューなども種類が豊富!

PR

理学療法士協会のデメリット

ポイント

・年会費が2万円

・毎月学術誌が郵送されてきて保管場所に困る

理学療法士協会の年会費が高い

年会費は日本理学療法士協会の年会費1万円+都道府県理学療法士会の年会費(1万円)まとめての請求になります。

今まではクレジットカード払いだと楽天カードしか登録できませんでしたが、現在は他会社のクレジットカードでも使えるようです。

楽天カード登録はこちらから

とりあえず年会費が高いですよね。

こちらの記事から年会費分をお小遣い稼ぎしましょう!!↓

2か月に1回郵送されてくる学術誌を片付ける場所がない

2か月に1回学術誌や学会誌が郵送されてきます。

正直年次が増えると邪魔くさくなってきます。

私は読みたいときは所属病院でも読めるので郵送されてきたらすぐに捨てていました(笑)

まとめ

理学療法士協会のメリット

・生涯学習制度を受けることができる

・研修会へ会員割引で参加できる

・学術誌や会誌が無料でもらえる

・福利厚生サービスを利用できる

理学療法士協会デメリット

・理学療法士協会の年会費が高い

・2か月に1回郵送されてくる学術誌を片付ける場所がない

理学療法士として活躍したい方や、登録理学療法士を目指す方は理学療法士協会に登録して知識を増やしていきましょう!

理学療法士協会クラブオフについての記事はこちらから

PR

その他の理学療法に関する記事

医療職/看護師におすすめのクリスマスプレゼント

離乳食や介護食にDelisofterデリソフター|やわらか食調理器

理学療法士・作業療法士におすすめの転職サイトランキング

【なーんだ解決】理学療法士や作業療法士はやめとけといわれる6つの理由|オワコンじゃない

蔵書管理のためのエクセルファイルをマクロで作りました

理学療法士や作業療法士は将来性・需要はあるのか|ズバリ年収を上げるにはどうすればよいのか

理学療法士の学生のころに経験したバイト5選【忙しい学生必見】

【理学療法士やめてよかった】海外留学・就職した人の話

【脱失敗】理学療法士を辞めたい!転職するベストなタイミングとは!?

【いまの仕事辞めたい人へ】理学療法士から一般企業転職を失敗しないためのコツ

【職場を辞めたい人へ】理学療法士の転職エージェントの利用のおすすめーメリットとデメリットー

理学療法士から一般企業へ転職【自己PR文と逆質問のコツ】学療法士から一般企業へ転職【自己PR文と逆質問のコツ】

【PT増えすぎ】理学療法士ってブラック!?あなたの職場環境もチェック!|働く場所は多様化しています

理学療法士から一般企業へ転職したい!【辞めてよかった】

理学療法士から一般企業への転職活動でやるべきこと5選

おすすめのキャリアコーチングサービス「coachee」|評判・口コミ

ブラックなクリニックからデイサービスに転職した理学療法士の話

病院勤務の理学療法士から他職種で活躍している転職ブログを大紹介

理学療法士におすすめの副業8選【年収1000万円コツコツ稼ぐために】

スポンサーリンク

-理学療法