*本記事は広告を含んでいます。

PTOT共通分野別過去問題

解剖学③脳神経|PTOT共通分野別問題

2024年6月16日

PR

副交感神経の機能を持つのはどれか。|第59回共通AM63問

  1. 横隔神経
  2. 骨盤神経
  3. 舌下神経
  4. 内耳神経
  5. 肋間神経
PR

神経核が橋に位置するのはどれか。第57回共通PM53問

  1. 副神経
  2. .滑車神経
  3. 顔面神経
  4. 舌咽神経
  5. 舌下神経

第57回共通PM51-55問はこちら

上咽頭後壁の触覚をつかさどる神経はどれか。第50回共通PM58問

  1. 舌咽神経
  2. 顔面神経
  3. 迷走神経
  4. 三叉神経
  5. 第2頸神経

第50回共通PM56-60問はこちら

PR

舌下神経について正しいのはどれか。|第52回共通PM54問

  1. 舌筋を支配する。
  2. 両側支配である
  3. 神経核は橋にある。
  4.  脳の背側から出る。
  5. 味覚の求心路である。

第52回共通PM51-55問はこちら

PR

脳神経と支配筋の組み合わせで正しいのはどれか。2つ選べ。|第54回共通AM52問

  1. 滑車神経:眼輪筋
  2. 三叉神経:咬筋
  3. 顔面神経:広頚筋
  4.  舌咽神経:舌筋
  5. 副神経:側頭筋

第54回共通AM51-55問はこちら

自律神経系の機能をもつのはどれか。第55回共通AM51問

  1. 視神経
  2. 滑車神経
  3. 三叉神経
  4. 迷走神経
  5. 舌下神経

第55回共通AM51-55問はこちら

副交感神経線維を含むのはどれか。2つ選べ。第54回共通PM62問

  1. 動眼神経
  2. 滑車神経
  3. 内耳神経
  4. 迷走神経
  5. 舌下神経

第54回共通PM61-65問はこちら

脳神経とその働きの組合せで正しいのはどれか。|第55回共通PM66問

  1. 顔面神経-軟口蓋の挙上
  2. 三叉神経-下顎の運動
  3. 舌咽神経-舌の運動
  4. 舌下神経-唾液分泌
  5. 迷走神経-口唇閉鎖

第55回共通PM66-70問はこちら

運動神経線維のみの脳神経はどれか。2つ選べ。|第57回共通PM54問

  1. 滑車神経
  2. 三叉神経
  3. 顔面神経
  4. 舌咽神経
  5. 舌下神経

第57回共通PM51-55問はこちら

左顔面を図に示す。網かけ部分を支配している感覚神経はどれか。|第55回共通AM59問

  1. 眼神経
  2. 顔面神経
  3. 鼓室神経
  4. 耳介側頭神経
  5. 上顎神経

第55回共通AM56-60問はこちら

味覚を支配するのはどれか。2つ選べ。|第49回共通PM57問

  1. 滑車神経
  2.  顔面神経
  3. 舌咽神経
  4. 副神経
  5. 舌下神経

第49回共通AM56-60問はこちら

嚥下中枢が存在する部位はどれか。|第54回共通AM65問

  1. 赤核
  2. 中脳
  3. 小脳
  4. 延髄

第54回共通PM61-65問はこちら

自律神経作用と支配する節前ニューロンの起始レベルとの組み合わせで正しいのはどれか。|第57回共通AM54問

  1. 細気管支の収縮ー頚髄
  2. 顔面の汗線の発汗ー延髄
  3. 消化管蠕動の亢進ー腰髄
  4. 瞳孔散大筋の収縮ー胸髄
  5. 内尿道括約筋の収縮ー仙髄

第57回共通AM51-55問はこちら

自律神経系の暗記用問題はこちら

副交感神経が優位に働いたときの反応はどれか。|第45回共通AM64問

  1. 散瞳
  2. 心拍数増加
  3. 気管支収縮
  4. 皮膚血管収縮
  5. 膀胱括約筋収縮

第45回共通AM61-65問はこちら

外側皮質脊髄路が交叉するのはどこか。|第46回共通AM53問

  1. 放線冠
  2. 内包
  3. 中脳
  4. 延髄
  5. 脊髄

第46回共通AM51-55問はこちら

スポンサーリンク

-PTOT共通分野別過去問題