*本記事は広告を含んでいます。

PTOT国家試験

第55回理学療法士・作業療法士国家試験PM共通問題・解説|問81-85

2024年6月25日

第55回理学療法士・作業療法士国家試験

PR

81.心理検査と評価内容の組合せとして適切なのはどれか。

  1. SCT-認知機能
  2. WCST-自我状態
  3. P-Fスタディ-認知症介護負担度
  4. Rorschachテスト-自己肯定感
  5. 内田・クレペリン精神テスト-性格・行動面の特徴

PR

82.切断後の幻肢で正しいのはどれか。2つ選べ。

  1. 幼児の切断では強く現れる。
  2. 四肢末部ほど明確に感じる。
  3. いったん出現した幻肢は消失しない。
  4. 術直後義肢装着法には予防効果がある
  5. 上肢切断よりも下肢切断で強く現れる。

83.Brown-Séquard症候群で損傷髄節よりも下位の反対側に現れる症状はどれか。2つ選べ

  1. 運動麻痺
  2. 触覚障害
  3. 痛覚障害
  4. 温度覚障害
  5. 深部覚障害

PR

84.脊髄損傷で正しいのはどれか。

  1. 受傷直後は尿失禁状態となる。
  2. 排尿筋括約筋協調不全は生じない。
  3. 残尿が150mLでは導尿は不要である。
  4. 核・核下型神経因性膀胱であれば尿道カテーテル長期留置を行う。
  5. 核上型神経因性膀胱であればトリガーポイントの叩打による反射性排尿を試みる。

PR

85.診断においてMRI拡散強調像が最も有用なのはどれか。

  1. 頭蓋底骨折
  2. 脳室内出血
  3. 脳梗塞急性期
  4. 脳出血急性期
  5. くも膜下出血急性期

この記事は厚生労働省HP第55回理学療法士国家試験、第55回作業療法士国家試験の問題および正答についてから引用しています。

第55回理学療法士・作業療法士国家試験

共通AM 共通PM 理学AM 理学PM
51-55 51-55 01-05 01-05
56-60 56-60 06-10 06-10
61-65 61-65 11-15 11-15
66-70 66-70 16-20 16-20
71-75 71-75 21-25 21-25
76-80 76-80 26-30 26-30
81-85 81-85 31-35 31-35
86-90 86-90 36-40 36-40
91-95 91-95 41-45 41-45
96-100 96-100 46-50 46-50

NEW!第59回理学療法士・作業療法士国家試験

スポンサーリンク

-PTOT国家試験