PR
96.てんかんで正しいのはどれか
- 遺伝素因はない。
- 意識障害が必発する。
- 高齢発症は稀である。
- 病因は特発性と症候性に分けられる。
- 我が国の患者は約10万人と推定されている。
PR
97.統合失調症に特徴的な思考の障害はどれか。
- 思考が緩徐でうまく進まない。
- 思考の進行が突然遮断され、会話が停止する。
- まわりくどく、要領よく思考目標に到達できない。
- 観念の間に論理的な関連がなく、意識の混濁を伴う。
- 観念が次々に沸き起こるが、つながりは表面的で目標から外れていく。
98.摂食障害について正しいのはどれか。
- 摂食障害は女性のみに発症する。
- 神経性大食症は神経性無食欲症より有病率が高い。
- 神経性大食症では、自己誘発性嘔吐は認められない。
- 神経性大食症から神経性無食欲症に移行することはない。
- 神経性無食欲症では、過活動や運動強迫が認められない。
PR
99.見捨てられ不安を特徴とするのはどれか。
- 依存性パーソナリティ障害
- 演技性パーソナリティ障害
- 回避性パーソナリティ障害
- 境界性パーソナリティ障害
- 自己愛性パーソナリティ障害
PR
100.概日リズムの障害による疾患はどれか。
- 睡眠時遊行症
- ナルコレプシー
- 睡眠相後退症候群
- むずむず脚症候群
- レム睡眠行動障害
この記事は厚生労働省HP第55回理学療法士国家試験、第55回作業療法士国家試験の問題および正答についてから引用しています。
クエスチョンバンクはメルカリでも購入できます
共通AM | 共通PM | 理学AM | 理学PM |
51-55 | 51-55 | 01-05 | 01-05 |
56-60 | 56-60 | 06-10 | 06-10 |
61-65 | 61-65 | 11-15 | 11-15 |
66-70 | 66-70 | 16-20 | 16-20 |
71-75 | 71-75 | 21-25 | 21-25 |
76-80 | 76-80 | 26-30 | 26-30 |
81-85 | 81-85 | 31-35 | 31-35 |
86-90 | 86-90 | 36-40 | 36-40 |
91-95 | 91-95 | 41-45 | 41-45 |
96-100 | 96-100 | 46-50 | 46-50 |