*本記事は広告を含んでいます。

中枢神経(脳)

次の問題に答えなさい。

1. 
中脳の黒質は被殻と大脳脚との間に位置する。(第53回PM54)

2. 
中脳は上小脳脚で小脳と連絡する。(第53回PM54)

3. 
Brodmanにより決定された皮質領域野1,2,3野に相当するのは?(第55回PM63)

4. 
脊髄前角は灰白質である(第52回PM56)

5. 
透明中隔は第三脳室と第四脳室の間にある。(第56回PM52)

6. 
Magendie孔は第三脳室と第四脳室の間にある。(第56回PM52)

7. 
海馬傍回は側頭葉にある。(第49回AM55)

8. 
海馬は側頭葉にある。(第54回AM53)

9. 
Brodmanにより決定された皮質領域左44,45野に相当するのは?(第55回PM63)

10. 
中脳水道は第三脳室と第四脳室の間にある。(第56回PM52)

11. 
聴覚野領域は頭頂葉に位置する。(第53回PM53)

12. 
帯状回は側頭葉にある。(第49回AM55)

13. 
脈絡叢は第三脳室と第四脳室の間にある。(第56回PM52)

14. 
扁桃体は大脳辺縁系を構成する。(第49回AM55)

15. 
扁桃体は大脳辺縁系を構成する。(第51回PM55)

16. 
大脳脚は背側に位置する。(第53回PM54)

17. 
中心溝は前頭葉と頭頂葉の間にある。(第54回AM53)

18. 
大脳髄質は白質である(第52回PM56)

19. 
Brodmanにより決定された皮質領域野17野に相当するのは?(第55回PM63)

20. 
Brodmanにより決定された皮質領域野4野に相当するのは?(第55回PM63)

21. 
小脳テントは脳底槽にある。(第56回PM52)

22. 
中脳蓋は背側に位置する。(第53回PM54)

23. 
歯状回は頭頂葉にある。(第49回AM55)

24. 
大脳鎌はSylvius裂内に位置する。(第56回PM52)

25. 
Brodmanにより決定された皮質領域41,42野に相当するのは?(第55回PM63)

26. 
中心脳脚は中脳と小脳を連結する。(第54回AM53)

27. 
乳様体は大脳辺縁系を構成する。(第49回AM55)

28. 
Broca野領域は側頭葉に位置する。(第53回PM53)

29. 
被殻は灰白質である(第52回PM56)

30. 
中脳の黒質は被殻と大脳脚との間に位置する。(第53回PM54)

31. 
くも膜と軟膜の間がくも膜下腔である。(第56回PM52)

32. 
視床は灰白質である(第52回PM56)

33. 
黒質は中脳にある。(第54回AM53)

34. 
淡蒼球は白質である(第52回PM56)

35. 
脳梁は左右の大脳半球を連結する。(第54回AM53)

36. 
一次運動野領域は前頭葉に位置する。(第53回PM53)

37. 
Monro孔は第三脳室と第四脳室の間にある。(第56回PM52)

38. 
視覚伝導路の経路を答えなさい。(第55回PM63)

39. 
大脳基底核に分類されるものは?。(第53回PM54)

40. 
角回は頭頂葉にある。(第49回AM55)

41. 
脳梁は灰白質である(第52回PM56)

42. 
脊髄皮質は灰白質である(第52回PM56)

43. 
皮質脊髄路は被蓋を通過する。(第53回PM54)

44. 
脳静脈洞は硬膜下腔の仲を通る。(第56回PM52)

45. 
Brodmanにより決定された皮質領域野左22野に相当するのは?(第55回PM63)

46. 
一次体性感覚野領域は側頭葉に位置する。(第53回PM53)

47. 
中心前回は側頭葉にある。(第49回AM55)

48. 
Wernicke野領域は後頭葉に位置する。(第53回PM53)

スポンサーリンク

-