*本記事は広告を含んでいます。

PTOT国家試験

第49回理学療法士・作業療法士国家試験PM共通問題・解説|問71-75

第49回理学療法士・作業療法士国家試験

PR

71.足について正しいのはどれか。

  1. 距腿関節の運動軸は膝軸に対して内捻5~15°である。
  2. 舟状骨は外側縦アーチを構成している。
  3. 背屈運動により果間距離は拡大する。
  4. Lisfranc関節では内外旋が生じる。
  5. Böhler角は40~50°である。
PR

72.筋と体幹の運動の組合せで正しいのはどれか。

  1. 外腹斜筋 ― 同側への回旋
  2. 最長筋 ― 伸展
  3. 腹横筋 ― 側屈
  4.  腹直筋 ― 伸展
  5.  腹直筋 ― 伸展

73.正常歩行の全歩行周期に渡って筋活動がみられるのはどれか。

  1. 下腿三頭筋
  2. 大腿四頭筋
  3. ハムストリングス
  4. 中殿筋
  5. 脊柱起立筋
PR

74.運動学習において部分法に最も適している動作はどれか。

  1. 歩行
  2. 食事動作
  3.  階段の降段
  4. リーチ動作
  5. 立ち上がり動作
PR

75.アテローム(粥状)硬化が関与する病態はどれか。

  1. 慢性収縮性心膜炎
  2. 慢性閉塞性肺疾患
  3. 内頸動脈狭窄症
  4.  椎骨動脈解離
  5. 肝硬変

スポンサーリンク

-PTOT国家試験